近くの道の駅に置いてあったチラシでこの山を知りました。
まさに灯台元暗しでした!

自宅から20分ほどのところ。
駐車場は小さいです。

立派ですね!

稜線に出て視界が開けました。

頂上にあるログハウス休憩所が見えてきました。

あれ? 黒こげの切り株が沢山あります。
以前に山火事の災難にあってるのですね。
火の取り扱いには、十分気をつけましょう。

まだ雪が残ってました。
冬の情緒があっていいですな!

のんびり登ってきて、1時間半で山頂に来ました。

このところ愛用してるパイネの35リットルバックパックです。

西の方向向きの展望台もあります。

休憩所。

中はこんなになってます。

低いのにかなり遠くまで見渡せます。

実際はここが頂上らしい尺丈山神社。

下山してきて、お出迎えしてくれた野鳥。
2010年2月20日(土)撮影
|